【2023年】ついに良品計画から株主優待!使う際の注意点も!

ついに株主優待を正式導入!

2023/4/26に良品計画から「株主優待制度の導入」が正式に決議されたとの発表がありました。

内容としては

(1)対象となる株主様
毎年 8 月末(当社期末)または毎年 2 月末(第2四半期末)時点の株主名簿にそれぞれ記載または記録された、
100 株(1単元)以上保有する株主様を対象といたします。
(2)株主優待の内容
対象となる株主様に対し、お買い物の際に5%割引が適用される優待カードを進呈いたします。
(3)お届け予定時期
毎年の当社の配当金の効力発生のタイミングである 11 月下旬(期末配当金)、5 月上旬(第2四半期配当金)
に、配当金関係書類等に同封する形で、株主様にお届けすることといたします。

無印良品IRサイトより

というわけで優待の内容としては2022年11月に期間限定で出したシェアホルダーカードと同じです。5%オフはちょっとしょっぱいですが、

  • 株主還元は基本的に配当で行う(以前からそう発言していた)
  • 株主にはより日常的に利用してほしい

という意思の表れでしょうか。

株主優待と聞いて思い浮かべるような

  • バウムクーヘン詰め合わせ
  • 20%オフ券

なんかは今後も難しいのかもしれません。(すごく要望があればもしかしたら実現するかも…)

細かい話ですが、2022年11月にあった「良品週間と併用できない」という点が今後どうなるか気になります。

正式な開始時期は2023年8月末の株主から

2023 年 8 月末時点の株主名簿に記載または記録された株主様に対して導入させていただき、以降、半期ごとに対象株主様を確定してまいります。

無印良品IRサイトより

おや、すぐ始まるわけではないですね。8月末の株主に対して、11月下旬に送られるシェアホルダーカードからのスタートです。

ただし、

尚、今般の株主優待制度の導入を前に、2023 年 2 月末時点の株主名簿に記載または記録された、100 株(1単元)以上保有する株主様を対象に、お買い物優待カード(シェアホルダーカード)を進呈いたします。(4 月 28日発送予定)

無印良品IRサイトより

ということで、2022年11月のような「正式な優待ではないシェアホルダーカード」が4月末に送られてきます。

5/1~「正式な優待ではないシェアホルダーカード」が届いた

というわけで5月のはじめに届きました。

利用可能な期間は2023年の5/1~11/30です。その他記載されている文言は前回から特に変更なさそうです。

  • お買い上げ金額より5%割引
  • ほとんどの商品が割引可能
  • 期間中何度も使える

そうそう、変わったところといえば、前回は「はがきサイズ」だったのが、今回は「カード」サイズになっています。財布に入れやすくなった。

ちなみに使えるのは株主本人のみですが、株主の名前が記載されているわけでも番号が記載されているわけでもなく、ぶっちゃけ誰でも使えてしまいます。間違いなくメルカリで売られるでしょう。(実際350円くらいの相場で売られています。評価額低いですね。15万円で1単元と考えると0.23%の優待利回り)

本当はMUJI Passportに紐づけてセルフレジでも割引がきくようにしてほしいですね。

逆側はこんなデザイン。

注意点

このカード、使用にあたっては注意点があります。

  • 良品週間との併用はできない(セール品はOK)
  • セルフレジでは使えない(有人レジのみ)
  • ネットストアでは使えない(実店舗のみ)

良品週間との併用はできてほしかったところです。。。

朗報?2023年GWの「季節のお買い得市」では使えた!

2023年GWはタオル類やPPファイルボックスなどが20%オフになる「季節のお買い得市」が開催されましたが、そこでは優待の5%は適用できて実質24%オフ?になりました。今後は併用できるようなイベントも増えていくのでしょうか?

株主ミーティングやるよ

当社では、株主の皆様との関係づくりの一環として、毎年 11 月開催の株主総会後に加え、全国の店舗にて株主ミーティングを開催しております。当社が目指す方向性ならびに私たちの店舗での取り組みをご紹介し、当社事業活動への理解をより深めて頂くとともに、皆様からのご質問やご意見をお伺いし、今後の店舗運営や品揃えなど、これからの経営に活かしていくことを目的としております。

無印良品IRサイトより

これまでやってきた株主ミーティングを継続するそうです。役員と直接話しができる機会ですから、今の不甲斐ない経営に対して意見を投げてみるのもよいでしょう。

(2022年11月情報)ついに株主優待が期間限定で登場!

良品計画から株主優待が登場しました!

配当金計算書が郵送されてきたと思ったら、「シェアホルダーカード」なる優待券が入っていました。

これまで良品計画は株主優待を実施してこなかったので、これはサプライズ。

(2022年11月情報)何度も使える5%オフ!

この優待券を提示することで「お買い上げ金額より5%割引」とのことです。

書籍など一部対象外の商品もあるものの、ほとんどの商品が割引可能です。

楽天で買えば常にポイント還元があることを考えると、5%の割引はやや寂しくはありますが、期間中何度も使えるのが嬉しいポイントです。

イオンの株主優待に近いかなあ。日常的に使ってほしいということでしょう。

(2022年11月情報)無印良品の他、IDEEも対象。

対象店舗は下記。

  • 無印良品
  • MUJI
  • Found MUJI
  • 無印良品500
  • MUJIcom
  • MUJI to GO
  • Cafe & Meal MUJI
  • IDEE

無印商品はもちろん、Cafe & Meal MUJIやIDEEも対象なのが嬉しいです。MUJI HOUSEにも適用可能だったら家を買う人はみんな株を買うのになあ。

(2022年11月情報)セール品もOK!ただし無印良品週間は不可

「他の割引を行っている際はその割引が優先されます」とのこと。これはどういう意味でしょう?

店頭で店員さんに聞いたところ、セール品(すでに値段が下がっているもの)にも使えるみたいです。

アプリ内の30%オフクーポンや「無印良品週間」、あとは2点購入で10%オフみたいな、レジで値引き操作を行うものは併用不可のようです。

セール品もOKなのは嬉しいけど、「無印良品週間」もOKだったらすごく嬉しかったなあ。

(追記)2023年3月の良品週間にて、良品週間の割引と、優待券(シェアホルダーカード)が併用できないことを確認しました。ちなみに「良品週間」中は、優待券を提示すればMUJI Passportを提示しなくても10%オフになるみたいです。

(2022年11月情報)期間は2022年11月24日~2023年5月7日

一応、この優待券は期間限定(2022年11月24日~2023年5月7日)です。

プレスリリースもされておらず、公式に株主優待を設置したわけではないです。

今後継続されるかもしれませんが、まだテスト段階だということでしょう。

(2022年11月情報)氏名の記入はなし

本券には氏名の記入欄や株主の番号は記入されておりません。一応本人しか使用できないことになってますが、誰が使ってもバレないじゃんという話ではあります。

将来的にはMUJI Passportアプリで使えるようになってほしいと思いますね。(転売対策にもなる)

(2022年11月情報)使い方

セルフレジは不可。有人のレジにてこのカードを提示するだけでOKです。「株主優待使いたいんですが」とか「こちら使えますか?」とか私は言ってます。

こちらがそのレシートです。

「一括割引合計 -16」と書いてあるのが株主優待の分ですね。

(2022年11月情報)株主優待を実施した意図

実は優待券の他に優待を実施する経緯を書いた紙がありまして、

  • 今後、地域の公益に寄与するに当たり
  • 株主との関係作りを強化したい
  • その一環として優待を実施する

ということです。これは↓に書いている、昨年の株主総会での発言に近いですね。

(2022年11月情報)2021年11月の株主総会であった株主優待にポジティブな発言

2021年11月の株主総会では株主優待にポジティブなニュースがありました。

詳しくは↓の記事に書いてありますので興味ある方は読んでみてください。

(2022年11月情報)今年の株主総会関連であったちょっとした優待

実は今回の株主総会の招集通知でもちょっとした株主優待がありました。

これは株主総会に出る人だけに向けたちょっとした優待でした。

  • MUJI HOTEL GINGAの宿泊優待(10%オフ)
  • MUJI DINER 銀座店(デザート一品サービス)

株主総会の周辺の日程しか利用できないし、割引やサービスもそんなに大きくないですね。

(2022年11月情報)私の行動の変化

5%オフだからと、無印良品のお菓子を買うことが増えました。セールの服なんかもちょっと気になってきたり。いつでも5%オフだとこういう効果はありそうですね。

(2022年11月情報)おわりに

今後も良品計画の株主優待の動向に注目していきます。

個人的には今後も良品計画は株主優待を設置する方向に動くんじゃないかと思っています。正式に株主優待が決定したら株価上昇間違いなしです!

(追記)→2-3%しか上がりませんでした。ごめんなさい。だって5%オフのままなんだもん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました