
生毛工房の羽毛布団「PR310」

11月に買った生毛工房の羽毛布団。通常のシングルサイズより幅も長さも20cm長いワイドシングルロングが快適。これの前に使っていた無印良品の布団より断然暖かいです。詳しくは記事を書いているのでそちらをどうぞ。
|
ホットカーペット 45×45cm 「EC-K410H」

在宅勤務の寒さ対策で購入。足だけのホットカーペット。これだけだと暖かくないのですが、ひざかけを足にかけると暖かく快適に過ごせます。価格も送料込みで2500円程度と安価。電気ストーブに比べると消費電力が低いのもありがたい。次は手を暖めるものが欲しいですね。
|
ニューバランス MW880

通勤でたくさん歩いているので歩きやすいスニーカーを、と購入したこちらのスニーカー。ニューバランスのウォーキングモデルだけあって、非常に歩きやすい。かかと部分が反発して自然に足が一歩前に出る感じ。996と比べても遥かにあるきやすさを感じますね。長距離歩くのが苦じゃなくなったので本当に買ってよかった。ちなみにAmazonプライムワードローブで買いました。無料でサイズ交換できる神システムですね。
靴紐「This is… / エラスティック ゴムシューレース」

通勤用の靴で毎日靴紐を結ぶのは面倒だと思い、買った靴紐。ゴム製なので靴紐を緩めずとも履けてちゃんと締めてつけてくれる。すぐれものです。
ヨガマット「アディダス(adidas) ADMT-12235GR」

リングフィットアドベンチャー用に購入。それまで持っていた6mmだと腹筋系のスキルするときに腰が痛かったのですが、こちらは10mm厚で痛くならない。
無印良品「粉もの保存容器」

塩や砂糖を入れる容器として無印良品の「粉もの保存容器」を買ったのは大正解。
それまでの容器よりも軽くてスマート。
DYLON プレミアムダイ

ストールを染めたときに使った染料。素人でも簡単に染まりました。どうしても色を変えたいときに。
ふるさと納税のサーモンハラミ

身がめちゃくちゃでかくて超しっかりした食べごたえ。脂もよくのっています。魚肉をたらふく食べたいときにどうぞ。
|
TEJIKAの鞄

閲覧数はそこまでじゃないけど、平均滞在時間が一番長いこちら。もう休日外出するときはいつも持っています。使いやすいですよ。
BARNSTORMER(バーンストーマー) ツータックチノパンツ カーキ

zabouで買ったチノパン。チノパン難民の私を救ってくれた。2タックパンツなのにしっかりテーパードのかかった美しいシルエット。センタークリースの入ったドレスタイプのチノパンです。
なのに履いてみると腰回りはゆとりがあって意外に楽とこれまで味わったことのない感覚。股上深めなのもかがんだ時に窮屈じゃなくて良いですね。上品にしたいときは大体穿いてます。今の私はバーンストーマーの他のパンツを買い足したくてたまりません。
チノパン難民の方は是非ご検討ください。
メルカリで買ったマーガレット・ハウエルのネイビーのステンカラーコート

上の写真で着ているステンカラーコート。メルカリで20000円弱で売っていてメルカリのキャンペーンを使って半額くらいのポイント還元を使って購入しました。ハリのあるコットン100%。ウールのライナー付き。中古だから擦れはあるけれど、やっぱりマーガレット・ハウエルは素材が良くてテンションが上ります。
nakamuraの革靴

疲れにくい革靴を求めて買ったnakamura。これも上の写真で履いているやつです。がっつり歩くときはこれ。旅行にも履いていきます。
RAGTAGで買ったチノパン

またチノパンかよって言われそうですがこれも書かなくては。バーンストーマーのチノが最もお気に入りですが、RAGTAGで3000-4000円で買ったこちらの「PT-01」のカーキのチノも大活躍しています。個人的にはこのようにブランド古着が変える限りユニクロや無印良品でチノパン買うことは無いかなと思っています。やはり良いものは良い。
ハリソンの靴下

ハリソンの公式サイトで購入した靴下。特に杢の靴下が気に入りました。程よい厚みでRENDOに合わせています。そのうち記事にする予定。
ビルケンシュトックのサンダル

これまでサンダルを持っていなくて、やっぱり夏はサンダルがあるといいよなあということで買ったサンダル。土踏まずの押し上げが強いとは聞いていましたが、これでもかと押し上げてきます。何度か履いてようやく慣れました。やっぱり近場に行くときなどあると便利ですね。
ブログで紹介した商品を楽天Roomにも掲載していますので、よければご覧ください。
コメント