【やちむん】那覇で「北窯」の器を購入するには?東京やネットで購入する方法もあわせてご紹介!

私はやちむんの里の「北窯売店」でやちむんを買ったのですが、きっと「そこまで行けないよ~」という方も多いと思います。

那覇で入手できるところは無いかと思って色々回ったらありましたのでご紹介します!

ついでに東京で買えるお店とオンラインストアもご紹介します。

関連記事

そもそも北窯って?

北窯売店

「北窯」は沖縄は読谷村の「やちむんの里」にあります。

宮城正享・與那原正守・松田米司・松田共司の4窯元の共同窯として1992年に開窯し、昔ながらのやり方で13連房の巨大な登り窯を年5回焚いています。

http://www.mingei-okumura.com/fs/mingei/c/kitagama

ということで4つの窯元が焼いている窯が「北窯」ということです。

「北窯」の器は同じくやちむんの里にある「北窯売店」で購入することができます。

「やちむんの里」は那覇からは離れているので沖縄に行ったものの訪れるのが難しい人も多いと思います。

那覇で買えるお店

久高民藝店

那覇・牧志にある「久高民藝店」。「年中無休」が頼もしいですね。

「北窯」の湯呑や皿などがかなりの量置いてありましたので、何かしら気に入るものは見つかるはずです!

「北窯」以外にも色々置いてありましたので、「やちむんの里」に行けなかった方は必見かと。

北窯だと松田共司さとんの作品が多かったように思いました。

琉球ガラスや沖縄の布も置いてあります。

やちむんに関する本も出されているので審美眼は信頼できるはずです↓

ふくら舎(桜坂劇場内)

ミニシアター「桜坂劇場」の1,2Fで雑貨や書籍を販売している「ふくら舎」さん。2Fがほぼまるごと食器売り場となっており、数でいえば久高民芸店を凌駕するボリュームです。

公式サイトより引用

いやーすごいですね!北窯だけではなく、かなり色んな窯元の器が置いてある印象です。公式Webサイトも参考にしてみてください↓

こんな風に作家の紹介も丁寧にされていて、初心者にも買いやすくなっています。北窯だと松田米司さん、宮城さんの器が多かった印象です。価格も北窯売店と同じ価格だと思いました。

北窯以外にもいろいろな工房の陶器を扱っていて色んなテイストの器がありました。

陶器以外では琉球ガラスもたくさん販売されていまして私達も「吹きガラス工房 彩砂」のグラスを買いました。

那覇でどこか一つだけお店を訪れるなら「ふくら舎」さんをおすすめします。広い空間に色んな工房のものがたくさん置いてあるからですね。

東京でも・・・

ちなみに東京でも入手可能です。

BEAMS JAPAN

https://www.beams.co.jp/shop/j/

東京は新宿の「BEAMS JAPAN」では民藝を取り扱っており、北窯のやちむんを置いています。ネットを見る限り松田米司、松田共司工房を取り扱っているようです。

NHKでfennicaディレクターのテリー・エリス氏が沖縄を訪れる様子が放送されました。下記リンクも参考になるかも。

58 works

東京の中目黒にあるショップ「58 works」では北窯を始めとして20工房あまりのやちむんを取り扱っています。(Webサイトのアドレスもkitagama.com)

「色んなやちむんを見たい」という人にはこちらが良いのではないでしょうか。

ネットでも・・・

ネットで購入する場合は現物を確認できないのが、やはりデメリットではありますがお店よりも多くのバリエーションから選べるというメリットも。

BEAMS

https://www.beams.co.jp/item/fennica/tablewear/66992845526/?color=90

もちろんBEAMSのオンラインストアでも買えます。北窯に別注しているみたいです。さすが。

以下のリンクからBEAMSが扱っているやちむんがご覧になれます。バリエーションは少ないですが、安心安全のBEAMSセレクトなのでどれを買っても間違いないでしょう。

北窯.com

「北窯.com」でも北窯のやちむんが買えます。(ここが北窯の公式サイトなのかな?)

「北窯.com」といいつつ、他の窯元のやちむんも多数取り扱っています。

民藝おくむら

日本のみならず世界の民藝を取り扱う「民藝おくむら」。「北窯」についてもかなりのバリエーションを取り扱っているようです。

おまめ

楽天に出店する「おまめ」(↑の画像からお店に飛べます)。今風な洗練されたオンラインストアです。物量的にもかなりあります。あと、楽天に出店している関係で、3980円以上で送料無料になったり楽天ポイントの還元も受けられるので一番オトクなのかもしれません。北窯以外の窯元も扱っています。

MADE IN OKINAWA

「MADE IN OKINAWA」は沖縄の民藝・工芸を扱うオンラインショップです。工房ごとに選択することもできるので操作性がよいこと、セール価格になっているものがあることが魅力かもしれません。

おわりに

いかがでしたでしょうか?「やちむんの里」に行けなかった人も本記事を参考に諦めずに探してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました