こんにちは、タコマです。
年末にやったことをダラダラ書く日記的な記事です。
大掃除
ちょくちょく大掃除やってました。
- シンク周り
- 風呂
- 不要な服を捨てる
- 不要な食材を捨てる
シンク周りはコンロの下に敷くアルミのシートを買いに百均に走ったりしましたねー。
服は私も妻もたくさん捨てました。大きなゴミ袋一杯になりました。
妻は昔買った服だけどデザインが好みじゃなくなって全然着てなかったものが多い。
私は今年RAGTAGで良いチノパンを買ってユニクロや無印良品のチノパンを全く穿かなくなったので、たくさん捨てました。
ユニクロや無印良品で残るのは肌着か部屋着、一部のシャツやニット類だけかもなあ。
要らない食材や調味料もたくさん捨てました。見直すと賞味期限切れしていた缶詰やら調味料やらたくさん出てくるのですね。お土産で買った食材を食べずに残しておいて実は賞味期限切れていたなんてパターンも多かったです。まだ行けそうなものは年末の期間に消費するようにしました。
12月29日

以前買っていたブイヤベースのもとを使って、ブイヤベース。具材はタラの身とバナメイ海老。味はともかく魚肉をたらふく食べる幸せを感じる。
あとメルカリで売れたものの発送業務などをやる。
12月30日


なんかすき焼き食べたい気持ちになってすき焼き。1年に2回くらいは食べないとね。うまし。
余談ですが、こう見えて私は胃腸の調子を崩しており食べる量は相当セーブしています。
大晦日(12月31日)

胃腸をいたわるためにお昼はきつねうどん。去年富山土産で買っていた「氷見うどん」を茹でて食べる。甘めに煮たおあげが良い。

夜は年越しそばということで、我が家の恒例である鶏南蛮。夕食として年越しそば食べるならこういうのが食事感があって良いですね。

麺はこれ買ったんですが、全然だめでした。悲しい。小麦粉振ってあるようなやつが美味しいのかしら。何か見分け方を知りたい。
(追記)「ゆで」が良くないんですね。生麺を買いましょう

妻が作ったチャーシュー。調味料に漬けてからオーブンで焼くタイプ。コウケンテツさんのレシピ。いつも外さず美味しい。
おせちも兼ねてます。


近くの魚屋さんで刺し身を買ってきました。〆て1500円。お安いかも?

まあ味はそんなにでしたね。美味しいものを買うには金ださなくちゃだめかなあ。普通に百貨店とか行くか。
おせち作り

おせちとして筑前煮作りました。この大きめタッパー3つ分できました。これで来週の作りおきにも困らない。

妻はナマスを作りました。
あと、画像がないのですが、ぜんざいを炊きました。これでたくさんぜんざいをたべるぞー。
てか、お重に入れるような本格的なおせちを作るのって本当に大変だよなと思います。やってる人超えらい。
大晦日のテレビ
特にこれと決めること無く、ダラダラといろんなチャンネルをザッピング。特に面白い!と思う番組もないですねー。
お笑い番組有りましたけど、俳優が芸人がネタでコラボとか全然面白くないのでやめてほしい。
おわりに
今年も1年ありがとうございました。
来年が心穏やかな1年になるよう心底願っております。
コメント